- 2020年5月31日
- 2020年6月1日
2020年の12星座の下半期9月から12月の運勢
おひつじ座のあなたへ2020年のおひつじ座の下半期の運勢 おひつじ座さんの2020年のテーマはライフワーク。あなたが人生をかけてやっていく仕事というものについて考えさせられそうな1年です。 お仕事をただすることだけではなくて仕事に伴う責任とか評価など […]
- 2020年5月28日
- 2020年5月29日
90度スクエアの障害はいつ発生するのか?
ハードアスペクトの中でも最も攻略が難しいのは90度です。 どんなに知識をいれようが90度については現象が様々であるため体感していかない限り理解しにくいのですが身体感覚で90度が一度分かってしまうととても納得しやすいアスペクトでもあります。 90度のア […]
- 2020年5月25日
- 2020年6月3日
占星術の星ぞら2020年6月の星読み&星の動き
6月の星読み&星の動きです。6月の太陽はかに座とふたご座を移動します。そして6月は月食、日食があります。あいかわらず90度続きの星もようです。6月は6/18から今年2度目の水星逆行が始まります。 水星はかに座で逆行です。ご自身が属しているコミ […]
- 2020年5月20日
- 2020年6月3日
トラサタ(トランスサタ二アン)が関わる出来事は回避可能?意思は通用しますか?
天体の知識が身についてくるとうすうすではありますが「この時なにか起こりそうだな」というアスペクトとか時期みたいなものに気がついていくようになります。 その直感はおそらくトランスサタ二アン通称トラサタ(天王星、海王星、冥王星)が角度を作っているからでサ […]
- 2020年5月18日
- 2022年1月18日
占星術の天体はどんな意味?10天体の主な意味
天体とは? 天体とはなにか?というと宇宙の空間の中で観察できる物体や理論上で存在が考えられる物体を指します。 占星術というと12星座のほうが強調されやすいですが、まっさきに重要なものは天体です。 なぜなら天体作用が意識・無意識、人の行動に影響している […]
- 2020年5月17日
- 2021年10月3日
占星術の学びかた勉強方法や学ぶ期間や注意点
占星術をまだ学んでいない人も、そして学んだ人もいったいどこまで勉強すればいいの?と疑問に思うことはないでしょうか。 答えとしてはあなたが納得するところまで学んでみるといいと思います。どこまでやれば納得するかは人それぞれ異なります。 基礎の部分で自分自 […]
- 2020年5月14日
- 2020年5月16日
2020年みずがめ座下弦の月は未来への伝達が届いていく月夜へ
2020年5月14日、23時03分頃みずがめ座で下弦の月を向かえます。 前回のさそり座満月に引き続き今回の下弦の力も非常に強いエネルギーが流れていきます。 運命への伝達。冥王星はアセンダントと合 まずはなんといってもアセンダントに合とな […]