占星術の無料ソフトのアストロディーンストでネイタルチャート(出生図)を 出力する操作方法について解説。出力は簡単です。ホロスコープチャートの記号の構成についても説明。

早くて簡単に出力。占星術無料ソフトのアストロディーンストの出生図(ネイタルチャート)ホロスコープ出力方法。チャート記号の構成説明つき

この記事は占星術の無料ソフトのアストロディーンストでネイタルチャート(出生図)を出力する操作方法を解説しています。アストロディーンストの登録のしかたはこちらの記事を参考にしてください。

関連記事

ホロスコープってどうやって作成するの?簡単にできるの?ソフト操作って難しい? という疑問にお答えするために初心者でも簡単に操作ができる無料ソフトの使いかたを説明します。 記事のテーマ 【🔰初心者向け】ホロスコープの作成[…]

占星術の無料ソフトと有料ソフトの違いとおすすめポイントや 無料ソフトのアストロディーンストの操作方法をお伝えします

この記事のテーマは登録後~ホロスコープを出力しホロスコープの中の記号の構成を知るところまで解説しています。

早くて簡単に出力。占星術無料ソフトのアストロディーンストの
出生図(ネイタルチャート)ホロスコープ出力方法。チャート記号の構成説明つき

アストロディーンストの問い合わせはスイスのチューリヒです
・無料で使用ができる
・様々なチャート種類が出力できる
・東経緯度の土地が細かく選定できる

・100個までのデーターを保存できる
・ホロスコープの1度の目盛りが細かく表示される
・小惑星や感受点も出力できる

アストロディーンストの出生図(ネイタルチャート)の出力手順

出生図を出力するアイコン(メモリが細かいタイプを出したい場合)

「出生データーによるいろんなチャート」を押します。4色のカラフルなアイコンを押しましょう。

出生図(ネイタルチャート)を出力する場合トップ画面の左側のアイコンかもしくは真ん中の4色のアイコンからどちらでも入力が可能です。左側のアイコンだと以下のことが可能です。
◆メモリが5度ずつの大まかな目盛りで出力される
◆2つのカラム表示のため左に記号表、右にホロスコープが表示され横型で見やすい

本人のデーターを入力できる
この記事では本人とパートナー分を入力できる画面から出力します
「新しい人を追加」のボタンを押します。
赤枠をすべて入力しましょう。※姓の欄は入力不要です。国は「J」を入力するとすぐにJapanの表記の前後の場所へ移動できます。
出生地は市町村をローマ字(小文字でOK)で入力しましょう。市町村を入力するとかっこで都道府県が表示されます。

出生情報の入力サンプル

出生情報を入力したら「続ける」を押します。

入力後の画面

本人欄に入力したデーターが入ります。

チャート表示を押して完成

「クリックしてチャートを表示」ボタンを押しましょう。

出力が完成です。赤枠の部分が出生図になっているか確認しましょう。

ホロスコープの構成(各記号の説明)

ホロスコープを出力しても記号しか表示されません。この記号を読んでいくことがホロスコープ読解です。

ホロスコープを出力したら記号の構成①~⑦について覚えていきましょう。

ホロスコープの構成
①天体記号

②星座の記号(12星座分)
③ハウス記号です(1から12の番号)
④アングル(アセンダント、MC、IC、DC)
⑤星座の3区分と4区分表
⑥天体が在住する星座と度数
⑦アスペクト記号(角度)とオーブ(角度差)


ホロスコープの記号の構成

あわせて読みたい

ホロスコープのチャートを出力しても記号だらけでどこに何が書いてあるのか分からないと思うことはないでしょうか? この記事はホロスコープチャートを出力した際にどんな記号で構成されているかチャートの構成を解説しています。サンプルとして解説し[…]

出力ができたら参考にしよう(入門~初級レベルの方向けの参考図書)

実際に読んだうえでの本の特徴

中身の言葉が非常にやさしい言葉で書かれており初心者のかたでも分かりやすい書籍です。

おおまかではありますがアスペクトについても記載があるため、学びたての場合はアスペクトのイメージをつかむことができます。

カラーも多いので見やすく知識ボリュームも十分です。

知識ボリューム 4.0
星座とハウス知識の理解のしやすさとボリューム 3.5
メジャーアスペクト知識とオーブ知識の理解のしやすさ 3.0
トランスサタ二アン知識の理解のしやすさ 3.0
平均的な基礎知識の獲得のしやすさ 4.0
>西洋占星術 基礎総合講座 全6回

西洋占星術 基礎総合講座 全6回

西洋占星術の基礎知識である 星座(サイン)、ハウス、天体 角度(アスペクト)の意味を総合的に 学んでいく少人数制のレッスンです。