カスプの位置を具体的に調べよう

カスプの位置を具体的に調べよう(プラシーダス法の場合)

占星術のカスプとは何を意味してくるのかというのは

様々な読解方法や解釈方法があり難しいところですが

チャートを読む上では、カスプを使用する読解は基本です。

カスプは非常に重要ですので、どの度数に位置するのか具体的に知りたい場合

占星術ソフトを使用し位置を調べましょう。

この記事ではプラシーダス法のカスプ位置を

アストロディーンストで調べる場合の操作方法を説明します。

カスプとは?

カスプとは境界を示します。

ハウスのカスプの場合、ハウス分割法によってカスプの位置が変わります。

この記事ではプラシーダス法の場合のカスプ位置について例を用いてみます。

ハウスカスプの度数を調べよう(アストロディーンスト編)

下記のチャートは8ハウスカスプの例です。

ハウス分割はプラシーダス法です。

この場合の8ハウスカスプは牡羊座です。

時折、カスプが星座と星座の変わり目にあり

どちらの星座か分かりにくいという場合があります。

一つ手前の星座なのか、それとも次の星座なのかによって解釈は大きく変わります。

そういった際は、具体的な位置を調べたほうが

辿る支配星や意味だしが明確になります。

下記の例を用い、牡羊座の何度なのか具体的に調べてみましょう。

①カスプを調べたいチャートを出力し、チャート上部の「PDFデーター表をもっと見る」をクリックします。

ハウスカスプ位置

②データー一覧が出力されます。

カスプ位置

表の右側で位置を知ることができます。

上記例だと、8ハウスカスプは牡羊座で10度41分22秒に位置していることが分かります。

まとめ

カスプの位置は現象にも影響し、非常に重要です。

カスプの位置を具体的に知ると、カスプの作用について理解することができます。

特に星座と星座のまたがりにカスプが位置する場合は

どちらの星座なのか気になると思いますので

調べ方を参考にしてみてください。

※ただし、プラシーダスでは手前の星座でも、コッホにすると後ろの星座になりやすいため

一例としては、まずプラシーダスから考えてみて、知識がある程度身についてきたら

コッホの場合での度数解釈や支配星の辿りを追加して考え

どちらが自分に作用しているかなどを比較考察してみるのがおススメです。

>西洋占星術 基礎総合講座 全6回

西洋占星術 基礎総合講座 全6回

西洋占星術の基礎知識である 星座(サイン)、ハウス、天体 角度(アスペクト)の意味を総合的に 学んでいく少人数制のレッスンです。