- 2021年1月2日
- 2022年5月14日
西洋占星術応用総合講座の難易度はどのくらい?
応用総合コースは、基礎の総合知識から、さらに具体的な応用項目へ知識習得を進めていきます。 応用項目といえども占星術においては、あくまでも必須として知っておく必要のある知識になります。 象意として存在するものを、活かすも殺すも自分しだいであるという作用 […]
応用総合コースは、基礎の総合知識から、さらに具体的な応用項目へ知識習得を進めていきます。 応用項目といえども占星術においては、あくまでも必須として知っておく必要のある知識になります。 象意として存在するものを、活かすも殺すも自分しだいであるという作用 […]
2021年の1月の星読み&星の動きです。1月は天王星が14日の夜に順行に転換し、水星が1月30日のお昼ごろに水瓶座で逆行を開始します。 新旧の行き来が頻繁に起こるでしょう。冥王星はまだ山羊座に在住している意味や意図を頭にしっかりと入れ、古くか […]
2020年の11月15日に蠍座で新月をむかえます。 天秤座まで戻った水星が順行へ戻り、再び蠍座を通過していきます。
受講生限定 ※当講座は受講生のみご参加いただけるイベントです。当ラボの講座を御受講されたことのない方は御受講いただけません ※2021年度の春分図は当講座のみで解説を行います。ホームページには春分図解説は掲載いたしません。 2021年はどうなるの?! […]
11月の星読み&星の動きです。11月は逆行していた水星と火星、そして海王星が順行へ戻ります。 今年は金星も火星も逆行したことにより、順行と逆行とでは「あきらかなエネルギーの違い」も体感できた人達も多いのではないでしょうか。 火星逆行で勇気で一 […]
10月23日の22:23ころ水瓶座で上弦の月をむかえます。 今回の月は7ハウスに在住し土星(冥王星)と合を形成します。 関係性において相変わらずの方向転換が水面下でも継続して続いています。
【福岡】2020年10月開講 土曜クラス応用総合マスターコース講義ビデオ マイナーアスペクト①10月10土曜日開催分 マイナーアスペクト②10月10土曜日開催分 マイナーアスペクト③10月10土曜日開催分 恋愛運・結婚運①10月10日土曜日開催分 恋 […]
2020年の10月10日の9:39ころ蟹座で下弦の月をむかえます。 現実の基盤に非常に幸福を感じることが多い下弦の月になるでしょう。水のグランドトラインが組まれ情緒が豊かに安定します。 特に初めて見るもの、知るものについては日常に刺激をもたらしてくれ […]