- 2022年11月25日
- 2023年1月14日
2023年新月と上弦&満月と下弦図のチャート
2023年1月の新月と上弦&満月と下弦のチャート 1月23日に天王星が順行へ転換し、2023年度の全天体順行が開始になります。 今年は冥王星よりもいち早く水星が4月下旬に逆行開始になるため 全天体順行期間は1月23日から4月22日までの約3か月です。 […]
2023年1月の新月と上弦&満月と下弦のチャート 1月23日に天王星が順行へ転換し、2023年度の全天体順行が開始になります。 今年は冥王星よりもいち早く水星が4月下旬に逆行開始になるため 全天体順行期間は1月23日から4月22日までの約3か月です。 […]
牡羊座は12星座の中でも始まりを意味してくる星座です。 その牡羊座に天体が入室すると、天体に割付られている意味に対して 始まりや初めてを象徴する現象が起きてくるというのが牡羊座です。 この記事は木星、土星、ドラゴンヘッド、海王星が牡羊座へ移動する時期 […]
2022年3月21日に春分をむかえます。占星術では太陽が牡羊座入りし、1年の始まりを示す春分。 春分図に記されていることは約1年間作用してくるものになります。 前回は冬至図まで一気にお伝えしたことで分かりにくくなってしまったという反省点を踏まえ 今回 […]
オリンピックあたりから世の事象がかなり濃厚な感じがいたしますが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 木星が魚座入りしていますから、世の流れとして「かわいそう、、、」と思う事象が多くなりやすいです。 どういうことを「かわいそう」と思うのか、それらでも自分 […]
年末に、現役大学生からカムカムエブリバディのあらすじを聞いて 初めて朝ドラを見るようになった2022年です。(起きれない時はメディアで閲覧できる現代は本当に素晴らしい) とても面白いので、日本の文化「朝ドラ」を初めて見続けており(その後の博多大吉華丸 […]
2021年の最後の日食は日本で見ることができませんでしたので 比較的、穏やかに過ごせた場合も多かったかもしれません。 私は、所有しているiphoneの画面のガラスが割れておりまして 長い間、見づらい画面にテンションが下がる感じだったのですが 昔、名古 […]
暦上の2021年も残り1か月となりました。頭仕事は増えるばかりですが如何お過ごしでしょうか。 あなたは射手座新月にどんな挑戦をスタートさせますか? 占星術上の周期では冬至以降の残り3か月が1年の総まとめ期にあたります。 なので、実はまだ年の切り替わり […]
2022年1月の新月と上弦&満月と下弦のチャート 2022年の1月の新月・上弦の月・満月・下弦の月の各チャート図です。 1月は水星逆行が水瓶座で開始します。また、2021年から逆行していた天王星と山羊座金星が順行へ戻ります。 ドラゴンヘッドが19日に […]
双子座ドラゴンヘッド期とは? 2022年1月19日(3:22ころ)ドラゴンヘッドが牡牛座へ移動します。 ヘッドが象徴するのは新たな縁。これまでの双子座ドラゴンヘッド期間は2つ以上の物事の両立を強いられる状況が多く いつも以上にとにかく両立することが大 […]